ライフスタイル・徒然

年始の目標リストは作ってはいけない?意志力のお話

「今年こそ痩せる!と思ってたらもう春か、、、夏までには!!」

「ジムに入会したけど、もう2ヶ月行ってないな、、、」

 

始めたことを続けるって難しいですよね。

 

この記事では、一度始めたことを続ける方法をお伝えします。

 

みなさんは、2019年の年始に立てた目標続いてますか?

 

おっさんは、ただのおっさんですが、今年の2019年1月1日にブログを始めて、今のところこの記事で90記事書いてます。

まだまだブロガーひよっこですが、この記事が続けることの参考になれば嬉しいです。

 

意志力は消耗する。

「決断疲れ」という言葉を聞いたことはありますか?

人は1日に9000回以上の決断をするらしいです。

朝起きたら、まず何をするか?

朝ごはんは何を食べるか?

まずはタスクリストを作ってから仕事するか?いやいやまずはこれをさっさと終わらせちゃおう。

昼ごはんは何を食べるか?

飲み行きたいな・・・誰かいないかな?

などなど。

 

決断をするたびに、「意志力」を消耗しています。

 

することを決めるだけではありません。

 

我慢するという抑制も意志力を消耗します。

 

美味しそうなエクレアだな、買っちゃおうかな?

いやいや、今ダイエット中だから。

 

この葛藤でも意志力を消耗します。

 

意志力の貯蔵庫は1つしかありません。

 

ダイエットするということと、お金を節約するということは、違う行動ですが意志力の出所は1つです。

 

おっさんもこれを知るまでは、一気にやりたいことを始めてました。

ダイエット

お金の節約

運動習慣づくり。

何かを始めるときはやる気がみなぎっていることが多いから、つい一気に始めちゃいがち。

 

そして、意志力を消耗して、続かなくなる。

これが続かない原因です。

 

続けたいことを分解してみる

例えばダイエットをすると思ったとき、一口にダイエットといってもいろんなことを一緒に始めることになります。

 

<ダイエットの分解>
・カロリー制限
・運動
・毎日体重を記録する

など。

 

ブログの場合はどうでしょう?

<ブログの分解>
・稼げる記事を書く
・早く書く
・長く書く
・書き続ける

 

意外とたくさん同時に始めていることに気づきます。

そして1つ1つのことに意志力を使います。

これじゃあ続かないわけです。

 

 

理想的な年始の目標リストの書き方

多くの人がやってしまう年始の目標リストはこんな感じ。

ダメな目標リスト

①5キロ痩せる

②ジムに通う

③100万円貯める

④ブログを始める

 

理想的な目標リスト

おっさんの考える良い目標リストはこんな感じ。

①1月〜3月まで、毎日体重を記録する

②4月〜6月まで、週1回ジムに通う

③6月〜8月まで、1日1500キロカロリーに抑える

④9月〜12月まで、月10万円貯金する

 

目標を分解して、1つ1つを習慣化するまでは、それしか行わないこと。

 

おいおい、このペースじゃダイエットとジムは成功するかもしれないけど、100万円貯まらないし、ブログできないじゃん。

そう思った方。

その通りです。

 

そもそもダメな目標リストは目標の数が多すぎます。

自分への期待値が高すぎるといってもいいでしょう。

人間、そんな簡単には変わりません。

 

絶対に達成するという目標は1つに絞るべきです。

 

自分を飼い慣らして、習慣化するまでは1つ1つコツコツ実践すること。

 

おっさんはまだ第一フェーズの「書き続ける」ですね(・ω・ゞ

 

 

おわり。

 

 

もし、気に入った。という奇特な方がいたら、

 

Twitter(@matchicchi)を
フォローしてもらえると嬉しいです。

 

更新のお知らせもTwitterでは必ず行います。

 

ではまた、さいちぇん!

 

<参考図書>

エッセンシャル思考

意志力の科学

※本記事はほぼオリジナルですが、たぶんこの書籍を読んでいたから気づいたことです。
ご参考まで。